【講座】 体の使い方

【整体】 経絡粋拿



■ ツイート掲示板

■インスタグラム写真

■ ムービー

■ Facebook

■ 身空とは

■ 道

■ 自然体

■ 整体ヨガ

■ 整体ダイエット

■ 呼吸と自律神経

■ 筋肉の使い方

■ 脱力

■ 速さ

■ 手の内

■ 丹田

■ 心身一如

■ 所作と心

■ 躾「しつけ」

■ 突きについて

■ 蹴りについて

■ 捌きについて

■ 衝撃力について

■ 型について

■ 柔術について

■ 指導者プロフィール

■ 道場について

■ 身空への想い

■ Q & A

■ ネットショップ

■ 整体ヨガテキスト

 

 

 整体ヨガ

 



自然体の姿勢を作り上げる為には、元々蓄積された筋肉の硬直や身体の歪みを取り除いて行く必要があります。
身空では整体とヨガの視点から、筋肉を伸ばすだけではなく、仙骨と胸郭の弾力を取り戻し、硬直を取り骨格を矯正できる、
独自に構成された整体ヨガを行っています。

「コツ(骨)をつかむ」という日本語は脱力状態において体感できる「骨の感覚」に由来しており
身空の整体ヨガにおける筋肉の無駄な力を抜き、骨格を捕らえる要素は、身体の使い方の核になる技術に繋がります。

 身空流整体ヨガ
:骨格に集中する事で伸ばそうとしながらも力んでしまう筋肉から意識を外します。
:呼吸法により副交感神経を意図的に優位にし、血管を緩める事で筋肉の緊張を取り除いていきます。
:整体の視点から骨格や各筋肉の部位それぞれに向けた動作で目的を持ちながらストレッチを行います。

数十年体が硬く、開脚の柔軟を諦めていた人でも、身空流のコツをつかめば、床に体をつける事ができるようになります。

自然体 ≪| TOP |≫ 整体ダイエット

【講座】 素敵な体の使い方 身空とは 突きについて 指導者プロフィール
【整体】 経絡粋拿 身空 蹴りについて 道場について
ツイート掲示板 自然体 捌きについて 身空への想い
インスラグラム写真 整体ヨガ 衝撃力について Q & A
ムービー 整体ダイエット 型について

ネットショップ(あずホ)

Facebook 呼吸と自律神経 柔術について 整体ヨガテキスト
  筋肉の使い方    
  脱力    
  速さ    
  手の内    
  丹田    
  心身一如    
  所作と心    
  躾「しつけ」    
 
Copyright(C)2014 KoshuTakahashi.Allright Reserved.