【講座】 体の使い方

【整体】 経絡粋拿



■ ツイート掲示板

■インスタグラム写真

■ ムービー

■ Facebook

■ 身空とは

■ 道

■ 自然体

■ 整体ヨガ

■ 整体ダイエット

■ 呼吸と自律神経

■ 筋肉の使い方

■ 脱力

■ 速さ

■ 手の内

■ 丹田

■ 心身一如

■ 所作と心

■ 躾「しつけ」

■ 突きについて

■ 蹴りについて

■ 捌きについて

■ 衝撃力について

■ 型について

■ 柔術について

■ 指導者プロフィール

■ 道場について

■ 身空への想い

■ Q & A

■ ネットショップ

■ 整体ヨガテキスト

 

 

 所作と心

 




人間の身体構造に沿った効率の良い動きは、身体の中心の力を使う事で生まれます。
又、自然体を作り丹田を錬る事で、ヨガにおけるチャクラと同じように、体の中心軸が整い次元の高いエネルギーが通います。

血管と共に体中に張り巡らされている経路は気が流れる場所であり、気の基であるエネルギーは体の中心にあります。
手先ではなく体の中心から動き出す動作からは、エネルギーが経路を伝わり、あらゆる領域において心が入ります。

このように正しい動きの中に心が入り、心が入った動きは正しい動きとなります。
よって、身体と心を整える事で、自我や私利私欲は薄くなり、相手や全体を考えて判断しようとします。

日本人が培ってきた凛として美しい所作。  身空は武術を通じてこの所作を取り戻します。

心身一如 ≪| TOP |≫ 躾「しつけ」

【講座】 素敵な体の使い方 身空とは 突きについて 指導者プロフィール
【整体】 経絡粋拿 身空 蹴りについて 道場について
ツイート掲示板 自然体 捌きについて 身空への想い
インスラグラム写真 整体ヨガ 衝撃力について Q & A
ムービー 整体ダイエット 型について

ネットショップ(あずホ)

Facebook 呼吸と自律神経 柔術について 整体ヨガテキスト
  筋肉の使い方    
  脱力    
  速さ    
  手の内    
  丹田    
  心身一如    
  所作と心    
  躾「しつけ」    
 
Copyright(C)2014 KoshuTakahashi.Allright Reserved.